
- お客様の課題
-
教材・テキスト等を保管し、全国の校舎や学生の自宅へ配送する業務を外部の物流会社に委託していたが、同社が半年後に撤退することを決定。
これを機に、より効率的で高品質の物流サービス会社を早急に探すことになった。
- お客様からのご要望
- ・教育業界向け物流サービスの経験がある企業であること。 ・全国をカバーできる物流拠点を有すること。 ・6ヶ月間で効率的なシステムおよび運営体制を構築できる機動性があること。
- アテナが提供する
サービス - ロジスティクスサービス メーリングサービス 教育機関向けデジタルサービス 事務局運営代行サービス
アテナが引き継ぐ前の業務スタイルは、全工程を考慮した作業設計に基づいていなかった。そのため、多くのマンパワーを必要とする工程とならざるを得ず、作業ミスや手戻りも多く発生していた。
そこで、クライアントの仕様に基づき、WMSへのデータ取込みを実施。上流工程でWMSによる作業設計を行ったうえで作業に入るため、効率的な業務フローを実現できた。具体例で言えば、配送する荷物の形状・数量に応じて容積計算を行い、完成形をシミュレートした最適梱包設計に基づく作業指示を行うため、下流工程での混乱が起こりにくい。したがって、ミスや手戻りも防止でき、発送までのリードタイム短縮や運賃コストの適正化も可能になった。
以前の受託会社の撤退決定を受けて、限られた期間で効率的かつ高品質の仕組みを構築する必要があり、本件は大手の物流会社でも逡巡せざるを得ないケースであった。
しかし、アテナは専任の開発チームを起ち上げて、クライアントとの綿密な擦合せを行うなど、持ち前の機動力を発揮して、上記のようなシステムおよび運営体制を6ヶ月間で実現。さらに、中京エリアをカバーするため、本件を機に名古屋にも物流センターを開設し、受入れ準備体制を整備した。
前任会社からの移管作業についても入念なリハーサルを実施した結果、問題なく円滑に完了することができた。
①生徒募集
地図情報システム(GIS)を活用して、校舎・教室毎にエリア別のDMをバリアブル印刷し、JPのタウンプラス(配達地域指定ゆうメール)やポスティングで配布。資料請求の受付や募集資料の印刷・発送等、一連のバックヤード業務を一括して請け負うことが可能。
②教材・テキスト等の無在庫対応
教材・テキスト等をPDFファイルで保存しておき、オンデマンドプリンターで必要な時に必要な部数だけ印刷し、発送することができるため、無駄な在庫が発生しない。各生徒の学力に合せたオンリーワンのテキストを印刷することも可能。
③試験運営
受験票・試験問題・答案用紙の印刷から、採点処理および成績表の印刷・発送まで、試験運営全般の事務局機能も代行。オンデマンドプリンターによる個別印刷で、見やすくて判り易い成績表を高画質フルカラーで作成可能。
- ・大学、高校、中学校、専門学校等の教育機関
- ・学習塾、予備校、資格取得スクール等の学習支援企業
- ・カルチャースクール、語学教室等の生涯学習施設